ブログ
女性ドラーバー誕生🚓🚓 9月27日/福井新車中古車探しはドゥーカーズK
〇サービスセンターが担当します。
今日は、1917(大正6)年9月27日に栃木県在住の渡辺ハマさん(当時23歳)が自動車運転免許試験に女性として初めて合格した日です(第1号)。それで「女性ドライバーの日」と言う記念日になりました。
渡辺さんは、自動車商会で運転手見習いをしながら自動車試験に試み、栃木県から東京都へ上京して、自動車学校へ入学して取得しました。
ところで、明治?大正?「運転免許証」はいつ頃から出来たと思いますか?
日本で初めて自動車が走ったのは1898年(明治31年)と言われています。この頃の自動車は、「乗合自動車」という現在の路線バスのような扱いで、乗る人も限られており、大多数の人は乗ったも、見たこともない品物でした。(台数が少ない。まだ馬車等が主流で、ほとんどの人は歩きで移動していました。)
当時自分自身が運転し、自分の行きたいところに行くのではなく、御付きの人が御主人を乗せ、目的地まで運んでいた「駕籠」みたいな感覚で運用されていました。
しかし、時代が流れ自動車が外国から多く運び込まれるようになり、1907年(明治40年)2月には、警視庁が「自動車取締規則」を発表したことで、東京で自動車を運転するためには「許可」が必要となりました。(地方では免許はいらなかったことになります。きっと東京では自動車が暴走したので法律を作ったと思います。)
その後、いろいろと法律が変わり、1960年にようやく皆さんが知っている「道路交通法」が制定されたことで、ほぼ今の形になったと言われています。(この時代に車の運転をしていなかったので分かりません。)このとき小型免許が廃止され、普通免許、大型免許、第二種免許に区分され、原付免許が新設されました。また、二輪車でも、側車付き自動二輪免許が自動二輪免許に統合され運用することになるそうです。
つまり、とにかく普通免許を持っていれば、営業に使う乗合自動車は乗れませんが、ほとんどの車は乗れる状態になっていました。
そして今現在、免許の種類が10種類になり、多様化の時代になりました。
ところで、50CC以下のバイクが乗れる原付免許が、バイクを製造する過程で正確な50CCの排気量では、作れなくなったことで、原付免許が内容変更になるみたいです。そこで小型自動二輪で速度を規制したバイクになるみたいです。(未定です。50CCバイクは貴重品になって行きます。原付免許はそのまま認定された自動二輪を運転することが出来るみたいです。)
また、AI技術が車の運転関して発展することで、限定免許も多く現れ、免許制度も複雑になる一方、車の性能に応じた運転免許証となる方向で検討しているみたいで、現在取得出来た免許証でも、将来なかなか取得出来ないようになるみたいです。(自動ブレーキ付限定、自動操作自動車限定みたいな免許になるみたいです。)
話題が変わり、当店には5名の女性社員が生き生きと仕事しております。毎日毎日車の運転やメンテナスを行っているため、入社した時よりも数段運転技術が上がっており、少し大きめの普通自動車でも細くなっている道路や、曲がりくねっている道路の運転は、私より上手く運転しています。
ところで、不思議に思いませんか?車屋さんのショールーム内の車がどうしてあんなところに置けるのだろうと。夜も寝られなくなってしまいます。寄って、見て、感じて下さい「ドゥーカーズK」でお待ちしております。私も一度寄って見て話を聞いてみます。次回は、10月4日です。
※現在、軽い交通違反を起こすと、青細い紙(切符)が切られ、反則金を支払っていますが、昔はその様な切符制度がなかったので、すべて裁判所で裁判を行って懲役や罰金等を決めておりました。しかし車の数が多くなり、事案も多くなった関係で手続きが簡単になり今の制度になりました。そうそう、免許証とマイナンバーカードとが来年の春ころから合体し、違反がない人は免許センターに行かなくてもリモートで講習が出来るみたいです。また、今のところ両方作れますが、手数料の違いが出てマイナンバー合体の免許証のみだと、今使っている免許証より安く出来るそうです。詳しくは、運転免許課に電話して聞いて下さい。他の詳しく事は、またの機会にお話しします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新車・中古車販売
車検・整備・鈑金・保険
車のことなら何でもご相談ください!
詳しい在庫状況はこちら ↓ ↓ ↓
https://www.carsensor.net/shop/fukui/322715002/stocklist
Doo Cars K ドゥーカーズK
株式会社 つるや
江端サービスセンター
〒918-8016福井県福井市江端町3-5
TEL 0776-50-7560
営業時間 AM9:00~PM7:00
✉6@docar.jp
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2020年10月