ブログ

2022.08.26

ミニ🚙🚙🚙🚙  8月26日/福井新車中古車探しはドゥライブカーズK

〇今回は、サービスセンターが担当します。

 1959(昭和34)年8月26日に、イギリスの小型自動車「CLUB MINIMINI:通称ローバーミニ」が発売した日です。

 世界初となるFF方式の市販車動車としての機能を必要最小限に凝縮した設計は革命的と言われました。

 そこで、FF(前輪駆動)、FR(後輪駆動)、4DW(四輪駆動)、AWD(全輪駆動)の違いを簡単に説明します。

 FF車とは、「フロントエンジン・フロントドライブ」(Front Engine・Front Drive)車と言い、エンジンがフロントにあり、駆動輪もフロント部分にあります。

安定した走行が可能で、かつコンパクトボディーを実現しやすいため、国産車に多く用いられています。

 FF車はフロントにエンジンがあるため前部分が重く、そのうえ前輪駆動です。

 カーブを曲がろうとすると駆動輪がカーブ外側へと押し出されて膨らみやすく、アンダーステア傾向になるのが欠点ですが、速度を出さなければ問題はありません。

 FRとは「フロントエンジン・リヤドライブ」(Front engine Rear drive)と言い、ボンネット内にエンジンがあり、後ろのタイヤが動いているクルマのことを言います。前輪は「舵取り」、後輪は「駆動」(エンジンパワーを伝えて動いている)と、役割を分担しているクルマです。

 乗り心地は、大変グッドです。遠出するならこの車です。

 4WD(4 Wheel Drive) (四輪駆動)とは、これまでの二輪駆動が「実際に駆動力のある(エンジンのパワーが伝わっている)タイヤが2本だけで、他の2本はただ転がっているだけ」もしくは「舵を取るだけ」しかしていないのに対して、四輪駆動は「すべてのタイヤが駆動する」方式です。(雪道に強い。特に発進時に滑らない。)

 日本において4WDの表記などが浸透している理由としては、諸説ありますが、日本で乗用車タイプの量産型4WDとして「スバル レオーネ エステートバン4WD」が初めて登場し、それ以降、「4WD」という呼び方が定着したと言われています。

 世界では「4WD(Four Wheel Drive)」という表記や呼称自体は存在する他にAWD(全輪駆動)という表記がごく当たり前のように使われており、グローバル化が進んだことから、日本でも徐々にAWDという言葉が浸透してきたみたいです。(よく車の後ろに側にAWDと書かれた車が目立ってきました。つまり、4WDもAWDよく似た車です。)

 他にも、RR,MT方式がありますが、ここでは割愛します。

 日本は、冬に雪が降り凍結路面になって滑るので、雪道に強い車をおすすめします。

 そこで、規定のスノータイヤを履いたAWD車で、ある程度車高が高いのがおすすめです。

 詳しくは、高柳店に来て、店長に聞いて下さい。(今から、冬の心配をしておきましょう。※スノータイヤの目を確認しておきましょう!)

 それでは、寄って、見て、感じて下さい「ドゥライブカーズK」でお待ちしています。 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

新車・中古車販売

車検・整備・鈑金・保険

車のことならなんでもご相談ください!!

DO LIVE CARS K

ドゥライブカーズ K 

株式会社 つるや

江端サービスセンター

〒918-8016福井県福井市江端町3-5

TEL 0776-50-7560

営業時間 AM9:00~PM7:00

✉6@docar.jp

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆